2018年

6月

27日

歌があれば悲しみの底でも生きられる

    梅雨はどこへ行ったのだろう?
このまま夏に突入?水不足にならないだろうか?と心配になる
タイトルの「歌があれば悲しみの底でも生きられる」これは坂本九さんのお嬢さん大島花子さんのある講演でお話しされた言葉だと言う
永六輔、中村八大、坂本九 いわゆる六 八 九トリオの歌が思い出される
本当にいい歌が多い
・明日があるさ、見上げてごらん夜の星を、遠くへ行きたい・・・
早くに飛行機事故でお父さまを亡くされ色々大変なご苦労もおありだった事でしょう
一つ一つ克服されいきていらしたからこその言葉だと
そしてお父様の歌われた歌に励まされたからこその言葉なのだろうと思った
いつか、混声で歌ってみたいと思っている
難しくなく、綺麗なハモリを楽しめるような六ハ九トリオの歌を・・・

2018年

6月

25日

水戸へ・・・

   もう梅雨明け?そう思わせるようなお天気♪
時間とともに気温がどんどん上がって行く
今日は以前私が所属していた茨城一水会展に友達(付き合ってくれた)と一緒に出かけた
9時過ぎ、Oさんが車を出して下さりNさんと三人で県民文化センターへ向かった
水戸へ行く度にお会いするYさん(以前龍ヶ崎に住んでいらして今は水戸在住の友達)がそこで待っていて下さった♪
初日は一時からだったのでYさんお勧めのステーキハウスへ行き先にお昼!お腹をいっぱいにしてから再度会場に向かった♪
懐かしい先生方にお会いし、沢山の力作に感動した!
皆さんから「又戻って来なさい!」とおっしゃって頂き嬉しかったけど年に4枚の100号の絵を描くことは私にはもう無理だと思った!
あの頃は若さ故よく描いていた!とつくづく思う
しかし既に80歳を超えられながらも今も大作に挑まれていらっしゃる先生方、会員の皆さんに頭が下がる思いがした。
   今、私はギャラリーを兼ねたお店で絵を依頼され描いている
20号どまりだけど今、私に描けるものを・・・
何をどのように描くか構想が決まってから向かうキャンバス、握る絵筆!
その時間がとても好きなのだと新たに気づいた♪
  とにかく今日は暑い日だった!
先程天気予報で「真夏の暑さのリハーサルですね!」と言っていた

2018年

6月

20日

私は私らしく


  今朝コラムを読んでいてまばたきの詩人と呼ばれる水野源三さんの「生きる」と言う詩に出会った
   「神様の 大きな御手の中で/かたつむりは かたつむりらしく歩み/蛍草は 蛍草らしく咲き/雨蛙(あまがえる)は 雨蛙らしく鳴き/神様の 大きな御手の中で/私は 私らしく 生きる」
人と比べることなく自分としてたんたんと生きたいとおもう
素敵な人に憧れ近ずくことはできると思うが
しかしやはり私は私・・・
そう思い、あきらめのように落ち着く
今日は朝から 梅雨は梅雨らしくしとしとと・・・

2018年

6月

18日

合歓の木

    朝から曇り空の休日
台風の影響はほとんどなかったが梅雨寒の休日
今朝、8時少し前、大阪を震源とした震度6弱の地震が起こった
けがをされた方、亡くなった方もおられ自然災害の怖さを再認識した
    今日は車のCDプレイヤーの交換で1:00に予約した車屋さんに出かけた
交換にかかる時間が1時間半程と言うことで傘を手にウオーキングを!
歩き始めると近くの公園で合歓の木、花に出会った
淡い優しいうす紅のふわふわした花、少し吹く風に揺れていた
    美智子妃殿下が作られた合歓の木の子守唄
「ねんねの合歓の木 ねむりの木
          そっと揺すったその枝に
  遠い昔の夜の調べ
  ねんねの 合歓の木 子守唄」
何と優しい歌なんだろう♪美智子妃殿下の優しさそのものが詞に メロディーに紡がれているそんな歌
口ずさみながら歩いた♪
歩きながらまち針がない事を思い出しお店によりまたしばらく歩くとパンが無いのにも気づきパン屋さんにも立ち寄った♪
携帯電話が鳴った!プレイヤーの交換終了の知らせだった!思ったより早かった!
しかし傘を開くことなく約1時間ほどのウオーキングで汗をかくことが出来た


2018年

6月

10日

かこさとしさん

    かこさとしさんが亡くなられた

 ただ子供たちのために・・・
ずっと、その想いで描き続けた絵本の数々

   厳しい病  緑内障 と戦いながら・・・

 大正15年生まれ

戦争体験者、しかし目が悪かった事から戦地には行かなかったそう

次々に命を落としていった友人を想い続けた

   やむ終えず戦争に賛成していた自分!(多くの人がそうだったと思う)その自分を反省し命を落としていった友人に子供たちに償いたい!

戦争が如何に愚かなことかと見分ける力が自分には無かったそう!

だから

「見分ける自分の力を持て !」と伝えたい

絵を媒体として、これからの命は子供たちのために使おうと思って描き続けたそう!子供はしっかり、聞いて見ている そして見抜く!

だから丹念に作る

「子供さんを侮るなかれ・・・」
常に子供の事を考え描いていたそう

    お疲れ様でした

又 読んでみよう!

    今日は梅雨らしい日だった

紫陽花が見事に色づいた

   天国のかこさんに届きますよう

 

 

 

2018年

6月

04日

充実したおやすみ

    朝からいいお天気
ゆっくり起きてゆっくりブランチ♪、素焼きを終えたお皿やカップに釉がけをし午後はお友達とお茶をしその後牛久沼を歩いた♪行きは左に牛久沼を眺めながらさまざまな景色、植物に出会い三日月公民館近くでは菖蒲の花が満開だった♪いつもいただくクレソン(いつものように群生はしていなかったけど)を摘んだ
帰り徐々に茜色に染まっていく牛久沼を眺めながら・・・
家の近くに来ると牛久沼に沈む真っ赤な夕日に感動!
13,000歩!良い汗をかき、充実したおやすみだった♪